育てにくい子の会。少しだけ復活!

あれから11年。育てにくい子の会その後。まずは未公開記事を公開。

最新記事はこちら

2007年11月2日 すごく困ること

スポンサーリンク
3才の暮秋 ~脱皮と羽化を目指す親子~

タロウのひどい偏食には前向きに諦めるようにしているので、悩まなくなった。
タロウ的偏食、つまり、食べ物に対する警戒心や拒絶により、口から吐き出すのは日常茶飯事だ。 
私も少しは対応に慣れた。

オムレツ

By: yoppy

 

食に関することでもっと大きい悩みは、タロウが食べ物をうまく飲み込めないことだ。

“飲み込めない”とは、上の前歯の裏から喉の間の『くぼみ』に食べ物がべったりくっついてしまうことだ。

それをうまく即座に取り出してやらないと、すがるように苦しみ続け、やがて吐いてしまう。

ケーキ

By: *Yaco*

どんな食べ物だと飲み込めなくなりやすいかというと、しっとりふわふわしたパンやケーキだ。

サンドイッチ、ロールケーキ、ホットケーキ…。

タロウと食事をするならば、偏食で口から吐き出すものを受け取ってやる覚悟がいる。

さらに、飲み込めなくなってしまった時には、口から掻き出してやり、嘔吐を始めてしまっても、諦めずに掻き出す覚悟がいる。

嘔吐恐怖症の私は、タロウと二人きりの食事に、どうしようもない緊張感がある。

生きた心地がしない。

高所恐怖症の人が高所に居続けるようなものだ。

タロウは特別児童扶養手当の対象になっている。

この手当は、タロウを育てる扶養者の為に支給されているそうだ。

例えば、もし私が今、障害年金の対象者になれば、特別児童扶養手当はいただけなくなる。

[ad#yume_inline]

タロウと扶養者が生きやすいよう、有意義に使えたらいいと思うが、なかなか難しい。

タロウは多分、基本的にはおとなしいタイプの自閉だが、食事の介助が必要なので、保育園に入る時は見た目より重度の扱いになるかもしれない。

とにかく、タロウを安心して任せられることが再優先だ。

その前に、“飲み込めない”がなくなることを望んでいる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました